新幹線の待ち合せラウンジでゆっくりしましょう。(2時間140円)
駅で、時間をつぶさないといけないときって、ありませんか?
喫茶店もいいけど、コーヒー一杯と軽食で、なんだかんだで1000円くらいしちゃいますよね。
そこでおすすめなのが、新幹線の待ち合せのラウンジ(新幹線待合室)です。
東京駅とか品川駅とか大宮駅とか主要な新幹線停車駅にはありますよね。
ここには、ふつうは、新幹線のきっぷをもっていないと入れません。しかし、見送りと称して、入場券をかえば、はいれるのです。
2時間たったの140円!!

ひとも少なくて、しずか。軽食屋や駅弁屋も充実していて、ちょっとした旅気分もあじわえます。

もし2時間をこえても、もう140円支払えばよいだけです。

ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
喫茶店もいいけど、コーヒー一杯と軽食で、なんだかんだで1000円くらいしちゃいますよね。
そこでおすすめなのが、新幹線の待ち合せのラウンジ(新幹線待合室)です。
東京駅とか品川駅とか大宮駅とか主要な新幹線停車駅にはありますよね。
ここには、ふつうは、新幹線のきっぷをもっていないと入れません。しかし、見送りと称して、入場券をかえば、はいれるのです。
2時間たったの140円!!

ひとも少なくて、しずか。軽食屋や駅弁屋も充実していて、ちょっとした旅気分もあじわえます。

もし2時間をこえても、もう140円支払えばよいだけです。

スポンサーサイト
ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
リッチモンドホテル、いい
先日、リッチモンドホテルにはじめて泊まりました。
ここ、いいです。
ア〇ホテルとか、東〇インとかより、全然いいです。
シングルで泊まるなら、ここです。
まず、ベッドが大きい。シングルルームでも、ダブルっぽいかんじのベッドで、まくらがふたつあります。

そして、使いやすいテーブルといすがある。これも部屋の広さにある程度余裕があるので、邪魔じゃないです。ベッドのよこに、コーヒーをおいて、TVをみるということが余裕でできます。
そして、シャワールームもひろい。
一泊7千円くらい。ほかのビジホと比べて千円~二千円くらい高くても、ゆっくり疲れをとりたいなら、おしゃれで近代っぽいリッチモンドホテルのがいい。
ビジネスなどで、シングルルームをおさがしなら、リッチモンドホテルおすすめです。
リッチモンドホテル
https://richmondhotel.jp/
リッチモンドホテル 楽天トラベル
ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
ここ、いいです。
ア〇ホテルとか、東〇インとかより、全然いいです。
シングルで泊まるなら、ここです。
まず、ベッドが大きい。シングルルームでも、ダブルっぽいかんじのベッドで、まくらがふたつあります。

そして、使いやすいテーブルといすがある。これも部屋の広さにある程度余裕があるので、邪魔じゃないです。ベッドのよこに、コーヒーをおいて、TVをみるということが余裕でできます。
そして、シャワールームもひろい。
一泊7千円くらい。ほかのビジホと比べて千円~二千円くらい高くても、ゆっくり疲れをとりたいなら、おしゃれで近代っぽいリッチモンドホテルのがいい。
ビジネスなどで、シングルルームをおさがしなら、リッチモンドホテルおすすめです。
リッチモンドホテル
https://richmondhotel.jp/
リッチモンドホテル 楽天トラベル

ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
ザ・ノンフィクション 漂流家族~竹下家
久々に「ザ・ノンフィクション 漂流家族~竹下家」を動画でみた。
俺はひとの悪口をいう資格ないが、あまりにもつっこみ所がおおすぎる。
そして、保証人の方・・・・・1800万円て・・・・・・・・。
なぜか、「進撃の巨人」の絶望感ににたような、見た後に不思議とほっとしてしまう動画だった。
保証人にはなっちゃいけないな・・・・・・・。
ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
俺はひとの悪口をいう資格ないが、あまりにもつっこみ所がおおすぎる。
そして、保証人の方・・・・・1800万円て・・・・・・・・。
なぜか、「進撃の巨人」の絶望感ににたような、見た後に不思議とほっとしてしまう動画だった。
保証人にはなっちゃいけないな・・・・・・・。
ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
もしFX会社が倒産したら、あずけてある俺達の資産はどうなるか?
もしFX会社が倒産したら、あずけてある俺達の資産はどうなるのだろうか。
俺は、いままで、銀行のペイオフと同じで、倒産したら、1000万円まで保証されると思っていた。
でも、ちょっとちがうらしい。
たとえば、SBIFXトレードに直接きいてみたら、以下の回答をもらった。
お客さまよりお預かりしましたご資金は、「信託保全」として、当社の資産とは区分し信託会社・信託銀行に信託しております。
つまり、銀行のペイオフとちがって、なんと金額の上限がないのだ。
安心だ(#^.^#)

ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
俺は、いままで、銀行のペイオフと同じで、倒産したら、1000万円まで保証されると思っていた。
でも、ちょっとちがうらしい。
たとえば、SBIFXトレードに直接きいてみたら、以下の回答をもらった。
お客さまよりお預かりしましたご資金は、「信託保全」として、当社の資産とは区分し信託会社・信託銀行に信託しております。
つまり、銀行のペイオフとちがって、なんと金額の上限がないのだ。
安心だ(#^.^#)

ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
東電からスマ電に変えると、どのくらい安くなったか?
皆様、こんばんわ、こんにちわ。
いつもブログをみてくださり、誠にありがとうございます。m(__)m
さて電力の自由化が2016年からはじまりましたね。
俺も遅ればせながら、東電からスマ電という会社に変えました。
さて、20Aの契約で、一か月間だいたい同じ電力を使った場合、どのくらいの差があるのでしょうか。
まずは、従来の東電さん。
20Aの契約で、一か月間で19kWつかうと、973円ですね。

つぎに新しいスマ電さん。
同じ20Aの契約ですが、一か月間で23kWつかうと、671円でした。

スマ電さんの方が、ちょっとだけですがたくさん電力をつかったのに、300円お得でした。

ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。
いつもブログをみてくださり、誠にありがとうございます。m(__)m
さて電力の自由化が2016年からはじまりましたね。
俺も遅ればせながら、東電からスマ電という会社に変えました。
さて、20Aの契約で、一か月間だいたい同じ電力を使った場合、どのくらいの差があるのでしょうか。
まずは、従来の東電さん。
20Aの契約で、一か月間で19kWつかうと、973円ですね。

つぎに新しいスマ電さん。
同じ20Aの契約ですが、一か月間で23kWつかうと、671円でした。

スマ電さんの方が、ちょっとだけですがたくさん電力をつかったのに、300円お得でした。

ツイッターもやってます。FXを買うときなどにリアルタイムにつぶやいてます。